個展・イベント・講座

2023年03月03日

【ワークショップ開催!】加賀二俣和紙でオリジナル御朱印帳をつくろう by 職人圖鑑×handicraft good for me<2023年4月22日(土)13:00~>@晴居堂(東京・かっぱ橋)

カルトナージュでオリジナル御朱印帳をつくりましょう。

お好きな布を表紙に!加賀二俣和紙でオリジナル御朱印帳をつくろう

handicraft good for meの茂木美里先生をお迎えして、カルトナージュでオリジナル御朱印帳をつくるワークショップを行います。

中面のページに使用するのは、著名な書道家や日本画家も愛用するという加賀二俣和紙。手漉き和紙職人・齊藤博さんが漉いた楮紙です。

本格和紙で、上質な御朱印帳を!

>>加賀二俣和紙について詳細はこちらをご覧ください。

表紙には、お好きな布や紙をお使いいただけます。
当店では、加賀二俣和紙の変り雲紙、吉祥文様の手ぬぐい(別料金)など和の素材から、リバティプリント(別料金)など人気のファブリックまで幅広くご用意いたしております。

素材の持ち込みも大歓迎です。ぜひ、お気に入りの布や紙をお持ち込みください。

茂木先生に、リバティプリント(別料金)もご用意していただきました。

その他、多彩な布(別料金)をご用意しております。

加賀二俣和紙の変り雲紙は、料金内でお選びいただけます。

加賀二俣和紙でオリジナル御朱印帳をつくろう by 職人圖鑑×handicraft good for me 開催概要

【開催日時】
2023年4月22日(土)13:00~15:00

【会場】
うつわと伝統工芸のお店 晴居堂(東京・かっぱ橋)
住所:東京都台東区松が谷2-27-3 1F
(つくばエクスプレス「浅草」徒歩7分 / 東京メトロ銀座線「稲荷町」徒歩10分)

【参加費】
3,500円(材料費込み)
※加賀二俣和紙の変り雲紙は料金内でお選びいただけます。
その他の素材は別料金(300円~1650円)となります。
※紙や布をお持ち込みの場合も、料金は変わりません。

【定員】
8名(要予約

【会場】
うつわと伝統工芸のお店 晴居堂(東京・かっぱ橋)
住所:東京都台東区松が谷2-27-3 1F
(つくばエクスプレス「浅草」徒歩7分 / 東京メトロ銀座線「稲荷町」徒歩10分)

【お申込み方法】
お申し込みは以下の予約サイトからお願いいたします。

※※※重要※※※
キャンセル規定をよくお読みいただき、ご理解いただいた上で、お申込みください。

◆予約サイト
こちらをクリックしてください。

■お問合せ
080-3245-4924(晴居堂 担当直通)

【キャンセル規定】お申し込み前に必ずご確認ください。
キャンセルされる場合は、以下の規定に基づきキャンセル料が発生いたします。
無断キャンセル:料金の100%
当日キャンセル:料金の100%
前日キャンセル:料金の50%
それ以前のキャンセル:料金の0%

開催当日にキャンセルする場合は必ず電話にてご連絡ください。
事前決済を利用していない場合は、予約時に記入したメールアドレスや住所宛に請求書を送付させていただきます。
いかなる理由においてもキャンセル料規定内にキャンセルされた方は料金が発生します。

職人圖鑑編集部

『職人圖鑑』編集部による記事をお届けします。

関連タグ

この協力者の他の記事を見る

このライターの詳細へ

最新記事

もっと見る